テント・タープ用ガーランドをDIY!
今年からのキャンプに備え、ガーランドを手作りすることにしました。
これまでキャンプで他の家族を見ていて、「いろんな柄があってオシャレだな!」と思って、我が家も真似してみることに。
完成品はこちらです。

Contents
手作りガーランドレシピ
- 麻の紐(100円)
- 布用の糊(100円)
- 余った布(0円)
紐も糊もダイソーやセリア等の100均ショップで買えます。
あとは、子供用のバッグや上履き入れなどを作った布の余りでOK。
使わなければゴミ箱行きなので、0円としています。
作り方
- 三角形の大きさを決め、布をその2倍の大きさ(ひし形)に切ります。
- 完成形をイメージして、布を裏側にして並べます。(いろいろな色が交互に来ると良い)
- 麻の紐を布全部を合わせた長さより40cm程度長く切ります。(左右20cmずつは余白として残す)
- 麻の紐を布の中央(ひし形の真ん中)に当て、布の裏側(端っこだけでOK)に糊を少量塗ります。
- 布を織り、しっかりと指で布を抑えます。(糊がついている部分)
- これを繰り返し、ガーランドを完成させます。
特別な道具もいらず、子供と一緒に作れます。
子供も「自分が作ったガーランドでテントが可愛くなった」と喜ぶこと間違いなし。
是非お試しください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません