《DQタクト プレイ日誌 566日目》ギガハンド完凸完了

DQタクトのDQM テリーのワンダーランドイベントが始まって1週間。
チカラ集めというものがなかなか大変で、通常のイベントモンスターを完凸(ドロップ40回分)よりもかなりハードだと思う人も多いのではないかと思います。

DQMはプレイしたことがありませんが、ギガハンドを1体作るのにチカラと呼ばれる結晶が4つ必要なので、4×40=160個集める必要がありました。

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

チカラは一度に1~4つドロップしますが、もちろんドロップしないことも多々あり、初日~2日目はドロップ数が先頭回数の40%程度となかなか厳しいものでした。

プレイすること1週間。ようやく完凸(40回配合)しました。
170回目のマドハンドとの戦闘でした。

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

先頭回数とチカラの獲得数、および仲間の獲得数(モンスターが起き上がって応援した数)をまとめた表が以下の通りです。

前述の通り、当初は40%くらいの確率でしか集められませんでしたが、途中からドロップする頻度と1回あたりの数が増え、最終的に170戦で160個のチカラを集めました。
1戦あたり0.94個集めたことになります。

通常のイベントキャラクターと同じように1体あたりのドロップ率を計算すると、23.53%でした。
4戦で1ドロップよりも低い確率になってしまったので、通常のイベント(体感でドロップ率30%程度)よりも厳しかったように思えます。

2/10から3章・4章の追加、配合モンスターの追加があるようですが、ハードルがもっと低くなってくれることを願うばかりです。

フェアリードラゴンはもう少し成長させたいと考えていますが、スライムつむりは22戦目までチカラを落としてくれず、最初の配合までスタミナ350以上も消費してしまったというトラウマがあるため、あまり無理はしない予定です。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.