ソフトボールの試合前にこれで練習すると打力アップ!?
試合前の打撃練習に最適なボールを見つけたので、シェアいたします。
(硬式/軟式プレイヤーも必見です)
全国のソフトボーラーの皆様、試合前はどのように打撃練習をしていらっしゃるでしょうか?
トスバッティングはソフトボールを使えても、フリーバッティングはスペース/守備的に厳しい・・・という会場が多いですよね。(強く打ち過ぎて試合中のグラウンドに入ってしまうかもしれないし)
我がチームでは↓の黄色い穴あきボールで練習していました。
あまり飛ばなく、しっかりと捉えた打球のみ勢いよく飛ぶのである程度の調整ができます。

しかし、軽すぎて打感が無く、打っている気がしないですね。
また、風のある日は良く曲がるのでストライクを投げづらいというデメリットもあります。
そこで、我がチームが今年購入したのはこちら。
その名も『ヘビーパンチ』です!
「UNIX」(ユニックス)という会社がいます。

ソフトボールと似たような大きさ(直径96mm)で重さ(500g)が特徴です。
打ってみると、ズッシリとしていて、しっかり腕で押し込む感触が得られます。
もちろんいいスイングをしないと飛びません。

材質ですが、「アイアンサンド」という素材を使っているようです。
空気穴があるので、サッカー用の空気入れ等で中の空気を調節することも可能です。
我がリーグはGW明けに開幕なので、まだ試合前に試していませんが、練習で使う限り、とても良い感じです。
スポーツショップではあまり見かけず、取り寄せになることが多いようです。
ネットショッピングでの取り扱いは多いので、どのサイトからも買えるようです。
複数セットになっている方が1個当たりの値段は安く済みそうです。
我がチームは試しに2つ買ってみました。(チーム内の需要が高くなれば追加で買おうと思います)
ちなみに、同じくUNIX社が販売する「Hit Punch」は70mm/300gで、硬式/軟式の試合前に使えそうです。
是非使ってみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません