スポンサーリンク

キャンプ帰宅後は、焼き鳥NIGHT!

2022-08-21

16日に本栖湖から帰宅し、キャンプ用品を片付けていました。

子供たちは楽しく遊んで車の中で寝てるからいいけど、父と母は疲労困憊です。

「夕飯どうする~?」って話になりますよね?

キャンプ用品もまだ片付け終わってないので、「焼き鳥するか?」ということになりました。
テーブル、棚、イスはそのまま使えるからね。

ということで、満を持して七輪の登場です。
(キャンプではお留守番してました)

実は前回(2週間前)の焼き鳥の時に、熱で中敷きが割れてしまっていました。
多分、10回以上は使えたと思います。

3日前にホームセンターで300円くらいで新しいのを買っておいて大正解!

無事に復活です!
当然ですが、大きさもピッタリ!
メーカーが同じなのかわかりませんが、丸い七輪はこのサイズしかないのでしょうか!?

今回も業務スーパーで買った焼き鳥を美味しく焼けました。
シイタケも最高ですね。

ちなみに、焼き鳥で一番好きなのは「ハツ」です。
いつか業務スーパーが焼き鳥セットでハツを取り扱ってくれることを祈るばかり。
(担当者がこのブログを見てくれることを祈りつつ・・・)

我が家では昔ながらの丸形七輪を利用していますが、焼き鳥をするには角型七輪がお勧めです。

焼き鳥の後は、花火です。
ちなみに、七輪の中で残っている炭で火をつけているので、ロウソクは不要でした。

キャンプから食べて遊んで食べて遊んで、帰宅してからも食べて遊んで、子供たちが羨ましい!

夏休みのある小学校時代に帰りた~い♪