空港のすぐ近く!成田スカイウェイBBQ キャンプ場
秋分の日の9月23日、千葉県成田市の成田スカイウェイBBQへ友人家族とキャンプへ行ってきました。
台風接近のため、天気は下り坂。
キャンプ場から10分程度のイオンで友人と合流しました。
お昼ご飯を調達し、13時頃到着。
入口で料金を支払いました。
PayPay対応しています。
ただ、宿泊料7,500円と、我が家が行くキャンプ場の中では過去最高値。
雨が降らないうちに早めに設営しました。
台風接近中のため15家族くらいしかおらず、広々と使えました。
フリーサイトは自由に使えていいですね。
写真は奥の方を向いています。
奥に行けば行くほどプライベート感がありそう。
(入り口付近は幹線道路が近いので、奥の方が静かだと思います)
うちのグループは子供4人なので、トイレに近い入口付近にしました。
火をおこしやすいうちに焚火開始。
我が家では定番の焼きもろこしからスタート。
成田空港のすぐ近くなので、着陸する飛行機が真横を通ります。
5分~10分おきに22時過ぎまでずっと飛んでいました。
飛行機が通るたびに轟音が響きますが、30分もすれば慣れます。(笑)
子供たちも21時すぎには普通に寝ました。
天気は、夕方から雨が降り、夜中には超豪雨。
3時頃から一睡もできませんでした。
明け方からは雷も鳴り響き、落ち着かない朝を迎えましたw
(雷が多い時間帯は車の中で過ごしました)
8時過ぎから雨が弱まってきたので、撤収作業をして早々にキャンプ場を出ました。
帰宅前に、成田空港すぐ横にある「空の駅 さくら館」に立ち寄りました。
成田スカイウェイBBQからは10分程度。
このように離陸する飛行機、着陸する飛行機がたくさん見れます。
なかなか飛行機を間近で見る機会のない子供たちは最初の10分は大興奮。
そのあと雨が降り始めたので、帰路につきました。
帰宅してからはキャンプ道具を全部乾燥させて大変でした。(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません