子育て,教育

息子のお風呂タイムでの数のお勉強パート3です。

前回は30まで数えました。

「30」までクリアできれば大きな壁は越えたようで、「40」「50」「60」と順調にクリア。
たまに「58、59、70、71」と ...

おうち時間,何でもレビュー

妻たっての希望で、高級食パンで有名な『銀座に志かわ』の食パンを購入しました。

近隣のスーパーで、食パンは100~160円がほとんどですが、『銀座に志かわ』は864円(税込)。
正直、金額にビビりましたが、車に乗って ...

子育て,教育

息子のお風呂タイムでの数のお勉強パート2です。

前回は10まで数えました。

次のハードルは「20」まででしたが、何とか2日後にクリア。

「10」以降は簡単だろうと思っていましたが、10台後半から怪し ...

子育て,教育

秋も深まり、寒くなってきましたね。
我が家ではシャワーは9月で終了し、10月からは40~41℃の湯舟にじっくり浸かっています。

毎日息子(3歳)と一緒にお風呂に入りますが、熱いらしく、すぐにお風呂を出たがります。 ...

何でもレビュー

今まで使っていた作業用ノートPCのUSBワイヤレスマウスが不調になりました。

仕方がないので、買い替えることに。

今回はエレコム製を選択しました。
「M-TP10BB BU」というモデルです。カラーは青 ...

日常,暮らし

新型コロナウイルスのワクチン2回目を昨日接種しました。
ファイザー製です。

インフルエンザはワクチンを接種していた時期もありますが、人生で一度もかかったことがなく、職場ではワクチンを打っている人に限って発症していた ...

野球

エンジェルスの大谷が5月11日のアストロズ(ミニッツメイドパーク)で7回4安打1失点10奪三振(88球)で降板後、ライトの守備に入りました。

Amazing.

After throwing 88 pitches ...

ガーデニング,暮らし

4月24日土曜日、天気が良く、花粉も収まってきた頃なので、庭の芝生のエアレーション作業をやることになりました。

子供たちにも手伝ってもらいました。

雑草を抜いてからエアレーションを始めたら、あっという間に夕方前 ...

子育て,教育

3歳になってペラペラしゃべるようになってきた息子ですが、耳が良くないのか、舌の回りが良くないのか、息子がいろんな言葉を微妙に間違えるので、我が家ではいつも笑いが起きています。

将来息子に教えてあげるためにも、記録として残し ...

DIY,ソフトボール,野球

1年前に書いた、野球・ソフトボール用のトレーニングシューズに塗りP加工をした記事の続報です。

過去の記事はこちら

2020年は新型コロナウイルスの影響があり、シーズンの試合数はいつもの半分になり、練習試合も含め ...